身元保証のよくあるご質問とご回答
身元保証関するよくある質問とその回答を掲載しております。下記にないご質問の場合は、お気軽に当事務所までご連絡下さい。

身元保証のご相談に関するよくあるご質問とご回答
インターネットを見てお電話しました。相談は無料でよろしいのでしょうか?
面談によるご相談は90分間無料でお受けしております。是非ご利用下さい。
相談は必ずお会いして面談する必要がありますか?電話だけの相談でも無料ですか?
基本的には面談でのご相談をお願いしております。お電話だけで済むような簡単なご相談の場合でも無料でお受けしております。お電話でのご相談は5分から10分程度でお願いしています。
相談は無料ということですが、何回相談しても無料ですか?
身元保証のご相談については、じっくりと当社が適正であるのかを見極めていただきたいと思いますので、ご相談は何回でも無料とさせていただきます。
今すぐに相談したいです。今から事務所に行ってもよいですか?もしくはこちらまで来てもらえますか?
ご相談はご予約制となっております。ご予約いただいた上、無料相談をご利用ください。ご予約お申込みの当日のご相談もスケジュールに空きがあればご対応させていただきます。また、ご来所いただくのではなく、こちらからご指定の場所までお伺いすることもできます。こちらからの出張の上、ご相談のみで完了した方については、出張料として、5000円〜10000円(場所により変動致します。)のご費用をいただいております。相談料は無料としております。出張料をいただいた後に改めてのご相談等によりご依頼に至った場合は、頂戴した出張料は報酬に組み入れします。
メールで相談予約をしました。メールの返答はいつくらいになりますか?
通常は営業日当日のご返信をしております。遅くても2営業日以内にご返信をしております。万が一、当社からの返信がない場合はお手数ですがお電話を頂戴できたらと思います。
相談は契約の当事者ではない者でもできますか?
はい、もちろん可能です。ご親族の方や代理人の方、お付き添いの方がご利用されても大丈夫です。ご相談ご予約の際に何名でご利用されるか教えていただけると幸いです。
営業時間を教えてください。休日はいつですか?
当社の営業時間は平日・土曜の午前9時~午後8時です。休日は日曜及び祝日となっております。ご希望の方は時間外(夜間、早朝など)、休日の相談もお受けしております。その場合は、別途ご相談ください。柔軟に対応いたします。なお、死後事務の業務や緊急入院の対応などは休日でも対応しております。
相談の際はどのような物を用意しておいたらよいですか?
ご相談時にご用意いただきたい物は身元保証の無料相談のページでご確認ください。必ず用意しなければいけないものでもありませんので、ご用意できる範囲内で大丈夫です。
相談したらその場で依頼するか決めなければいけませんか?あと、依頼前にかかる費用はどの程度教えていただけますか?
ご依頼するかどうかはその場で決めずに、ゆっくりとご検討いただいてからで大丈夫です。相談したから必ず依頼しないといけないということはありません。かかる費用については、無料でお見積書を作成し、お渡しするようにしています。
私は東京に住んでおり、この度札幌にいる父の身元保証人が必要になりましたが、私が東京にいるため諸々の対応ができません。身元保証人の引受けなどをお願いしたいのですが、今後の相談や依頼のやり取りをメールや郵便、電話だけ済ませることは可能ですか?
はい、そのようなご事情であればお会いせずにメールや郵便、電話等で対応していくことは可能です。柔軟に対応させていただきます。まずは無料相談のお申込みをお願い致します。その際に、そのような事情でお会いするのが難しい旨をお伝えください。
無料相談のご案内もご覧ください。